注文住宅にセミオーダーがあるという口コミは本当か?

注文住宅にセミオーダーがあるという口コミは本当か?

注文住宅の一般的なイメージは全てを施主が決定するという、フルオーダーでの建築と考えられがちです。
確かに自由度の高さもその特徴としていますので、そのイメージに間違いはありません。
建築地となる敷地については施主が用意するという、その条件は同じですが特に設計段階から相違がある建築方法は確かにあります。
フルオーダーであればその全てを施主側が決めていきますので、仕事をされている方であれば掛かる負担は決して軽くはありません。
ただ、そのように苦労して建てられた家だけに、まさに唯一無二の施主のこだわりがつまった家が完成します。
一方、注文住宅の別のオーダーの方法とは、セミオーダーと呼ばれる設計方法になります。
これは、ハウスメーカーが設定した同一条件の中で、複数のプランが用意されておりひとつを選択するものになるのです。
当然のように建売住宅と明確に異なるのは、複数あるプランのなかから自由に選択が可能だという点です。
部分的な変更もできるのですが、メーカーごとにその範囲は異なりますので確認をしなければなりません。
建築費も安くなる傾向があり、フルオーダーの住宅と企画型の住宅の間に位置する建物になります。

注文住宅をハウスメーカーに依頼した場合のデメリットとは

注文住宅の魅力は、何といっても設計の自由度が高いこと。
家のデザインや間取りあるいは設備など、自分たちの希望やニーズに合わせた家づくりを可能にします。
しかし自由に設計できる分だけ、家づくりに精通している必要もあります。
このため注文住宅では、プロの業者と協力し合いながら、理想の住まいを実現するケースがほとんどです。
その中にはハウスメーカーに依頼する施主も少なくありません。
このタイプの業者は全国に営業網があるなど、比較的広範囲なエリアをカバーしているのが、大きな特徴。
企業組織が大きいことによって、部署間の連携が図られていないと、施主の要望やニーズがしっかり共有できないこともあり得ます。
自由設計で独自性の高い注文住宅の場合、これはデメリットと言えるでしょう。
またハウスメーカーでは規格化かつ工業化した住宅商品を大量に供給する傾向があるので、設計の自由度も低い傾向があります。
これも注文住宅を依頼する施主にとっては、気になるデメリットになるかもしれません。

注文住宅に関する情報サイト
思い通りの注文住宅

注文住宅は分譲住宅と大きく分けられますが、思い通りの家にする事が出来るという点で人気です。設計も1から行っていくことになりますので、間取りやデザインも決めることが出来るのがポイントです。それだけ決めることも増えてきますし、時間も費用も掛かるということが多いですが完成時の満足度はとても高いことがポイントです。デザイン設計はテーマを決める事で統一感のあるインテリアに揃えることが出来ますので、テーマ決めが重要です。

Search